講座・検定・資格


AI For Everyone
(すべての人のためのAIリテラシー講座)

2021年5月、すべてのビジネスパーソンに向けて提供を開始した、AI・ディープラーニングについて、まず「知る」ための無料エントリー講座です。

AIの基礎を学びたい方、今の組織をAIを使いこなせる組織へと変革させたい方、そんなすべての方々に、理系文系、肩書きや職種問わず、受講いただけるコースです。

本講座は、世界最大級のオンライン講座プラットフォームであるCoursera(コーセラ)上で全世界60万人以上の受講者を誇る人気コース「AI for Everyone」(オリジナルは英語版)に、JDLA理事長の松尾 豊講師による日本向けコンテンツを加えた特別版となっています。

  • ※受講は無料です。ただし、配信プラットフォームであるCoursera発行の受講修了証取得コースをご希望される場合は、 別途Courseraへのお支払い(49ドル)が発生いたします

概要

名称 AI For Everyone
(すべての人のためのAIリテラシー講座)
受験資格 制限なし
受講コース
  • ・無料聴講コース
    ビデオ講座のみ視聴が可能

  • ・Coursera修了証付きコース
    ビデオ講座に加え確認テストを受験
講座形式 オンラインでのビデオ講座形式(約5時間)
受講期間 制限なし

  • ※Coursera修了証付きコースの場合は180日以内に修了する必要があります。
受講費用 無料

  • ※Coursera修了証付きコースの場合はCourseraへのお支払い(49ドル)が発生します。

シラバス

AI For Everyone
  • ・ニューラルネットワーク、機械学習、ディープラーニング、データサイエンスなど、一般的なAIに関する専門用語とその意味
  • ・実際にAIができること、できないこと
  • ・組織の課題解決のためにAIを適用できる可能性とその方法
  • ・機械学習およびデータサイエンスプロジェクトの進め方
  • ・AIエンジニアチームと連携して社内でAI戦略を構築する方法
  • ・AIを取り巻く倫理的および社会的議論の概要
  • ・DXにおけるAI/DLの重要性
  • ・日本におけるAI活用

 

※松尾 豊講師による日本向けコンテンツ

申込方法

Courseraの受講サイトから、お申し込みください。

団体での申込方法

団体での一括申込で、請求書払いでのお支払いが可能です。
団体で一括のお申込みをご希望の際は、AI For Everyone 団体申込フォームから、お申込みください。

団体申込フロー

  1. 受講者リストを作成
    必須事項:メールアドレス、会社名、所属部署、役職
    • ※申込フォームURLから受講者リストのフォーマットをダウンロードできます
  2. 申込フォームにて必要事項を入力、送信
  3. JDLAから3営業日以内に請求書を発行
    • ※「Coursera修了証発行費用+事務手数料として1人6,000円×人数分」の請求書を発行いたします
  4. 入金確認後、JDLAが受講者をCourseraに登録
  5. Courseraより受講者にコース登録のお知らせメール配信
  6. メールに記載の「参加」(要確認)ボタンをクリック、コース受講を開始
  7. テストに合格すると修了証URLが発行されます
    • ※修了証URLはユニークで発行されるので、受講修了の証明書としてお使いいただけます

基礎から次のステップへ

本講座でAIの基礎を学ぶことで、今やビジネスパーソンの必携リテラシーとされる「G検定」合格への第一歩を踏み出すことが可能です。

coursera発行の「AI For Everyone」修了証イメージ

Coursera修了証付きコースを選択された場合、修了証をご提示いただくことで、G検定の受験費用が30%OFFになります。